 夕暮れの
安曇野を
久しぶりに
ゆっくりと
空を見ながら
歩きました。
夕暮れを
歩いていると
どこかの田んぼの
野焼きの匂いや
どこかのうちの
出汁の匂いに
日々の暮らしと
季節を感じて
なんともいえない
切なさと愛おしさが
静かに
降りてきます。
さ、残り3ヶ月も
自分らしく
前向きに
一歩一歩
歩いて
ゆきましょう。
ともあれ
今日も一日、
おつかれさま。
 週末
早起きをして
軽井沢の
沢村へ。
安曇野から
高速と下道で
約1時間半
おなじ
信州なのに
軽井沢は
やはり違うなと
来るたびに
思います。
 9月末の
金曜日
ということで
なんとなく
慌ただしく
気がつくと
時計は
午後5時を
射して。
移動する
クルマで見た
山の向こうに
沈む陽射しが
とても
きれいで
プレミアムな
金曜日を
感じました。
ふ〜
今日も一日、
おつかれさま。
 金曜日の
安曇野は
よく冷えた
朝のはじまりで
松本からの
帰り道
午前10時の
空は
きれいな
青空です。
 PM 6:10
雨上がりの
夕暮れ
安曇野は
ひんやりと
冷たい空気。
今日の雨で
金木犀の季節が
また少し
進んだような
気がした。
ふ〜
今日も一日、
おつかれさま。
 久しぶりの
千葉そごうで
かた焼きそばを
食べました。
平日のデパートは
女性率99%で
なんとなく
肩身が狭いですが
久しぶりに行った
桃源はなつかしく
つかのまの
いい時間でした。
 AM 5:07
早朝の
高速道路は
とても静かで
流れてゆく
街灯の明かりが
とてもきれい。
こんな
高速道路なら
ゆっくりと
走りたいと
きっと思うはず。
今日も
安全第一で。
 月曜日の
安曇野は
朝から
いい天気。
AM 6:18
安曇野は
朝日がきれいな
季節になって
きました。
 日曜日の
安曇野は
朝から
青空。
池田町の
田んぼには
はざかけの
米たちが
静かに風に
揺れています。
 土曜日の
安曇野は
雨上がりで
はじまって
ゆっくりと
青空になって。
今朝
今年最初の
金木犀の
花の匂いが
しました。
僕の好きな匂い
僕の好きな季節。
|

安曇野な日々
by mc1998r
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
安曇野時間
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|